国内最大規模の検定試験「日本漢字能力検定」。実力に応じてステップアップしていける仕組みで、学習成果を確認したい児童から進学・就職を控えた中学・高校・大学生、生涯学習として取り組む一般・高齢者まで、誰もが気軽にチャレンジすることができます。
実施日 | 2020年2月16日(日) |
---|---|
お申し込み開始日 | 2019年11月1日(金) |
お申し込み期限 | 2020年1月9日(木) 17:00必着(願書・入金共に) ※願書・資料請求は2019年12月20日(金)17:00で締め切りとさせていただきます。 |
長野 | 信州大学工学部C3棟 (長野市若里4-17-1) |
---|---|
上田 | 上田市勤労者福祉センター (上田市中央4-9-1) |
松本 | 松本市駅前会館 (松本市深志2-3-21) |
塩尻 | 信毎ふれあいネット塩尻営業所 (塩尻市大門泉町13-5) |
安曇野 | 穂高カルチャーセンター有遊 (安曇野市穂高有明9435) |
諏訪 | 諏訪市文化センター (長野県諏訪市湖岸通り5-12-18) |
伊那 | 伊那商工会館 (伊那市中央4605-8) |
飯田 | 南信州・飯田産業センター (飯田市座光寺3349-1) |
10:00〜11:00(60分) | 2級 |
---|---|
11:50〜12:50(60分) | 準2級 |
11:50〜12:30(40分) | 8級 |
9級 | |
10級 | |
13:40〜14:40(60分) | 1級 |
3級 | |
5級 | |
7級 | |
15:30〜16:30(60分) | 準1級 |
4級 | |
6級 |
※各会場で上記すべての級の検定を実施します。
※実施時間の異なる複数の級の受験もできます。
1級 | 大学・一般程度(約6,000字) | 5,000円 |
---|---|---|
準1級 | 大学・一般程度(約3,000字) | 4,500円 |
2級 | 高校卒業・大学・一般程度(2,136字) | 3,500円 |
準2級 | 高校在学程度(1,940字) | 2,500円 |
3級 | 中学卒業程度(1,607字) | |
4級 | 中学在学程度(1,322字) | |
5級 | 小学校6年生修了程度(1,006字) | 2,000円 |
6級 | 小学校5年生修了程度(825字) | |
7級 | 小学校4年生修了程度(640字) | |
8級 | 小学校3年生修了程度(440字) | 1,500円 |
9級 | 小学校2年生修了程度(240字) | |
10級 | 小学校1年生修了程度(80字) |
ホームページから | 受検申し込みフォームに入力して送信→返信メールに記載された入金先に検定料を入金→「受付完了メール」が届いたら手続き完了 ※携帯電話でお申し込みの方は、返信メールを「eigyo@shinmai-sfn.co.jp」より返信しますので、受信できますように設定のご確認をお願いいたします。 |
---|---|
郵送で | 信毎販売センターふれあいネットにメール、ファクス、電話で願書を請求→届いた願書に記入し、検定料を添えて長野本社に持参するか、銀行または郵便局で検定料を振込、控えと願書を郵送 |
※願書を郵送いただく際、封筒に指定はございません。任意の封筒をご利用ください。
※お申し込み手続き完了後、検定日の約1週間前にご自宅に受検票が届きます。
信毎販売センターふれあいネット長野本社 | |
---|---|
電話 | 026-251-1529 |
ファクス | 026-222-5231 |
メール | eigyo@shinmai-sfn.co.jp |
住所 | 〒381-0024 長野市南長池138番地 |
検定料入金先口座 | ◎八十二銀行 支店名:南長池支店 口座番号:普通 235318 口座名義:(株)信毎販売センターふれあいネット ◎ゆうちょ銀行 口座記号番号:00510-5-102534 |