会社概要
| 社 名 | 株式会社信毎販売センター ふれあいネット |
|---|---|
| 創 立 | 昭和44年12月1日 |
| 資本金 | 70,000,000円 |
| 売上高 | 87億円(2024年度実績) |
| 役 員 | |
| 代表取締役社長 | 宮坂 博昭 |
| 取締役 | 仁井名 基成 |
| 取締役 | 北澤 一岳 |
| 取締役 | 田中 直志 |
| 取締役 | 西澤 晋 |
| 取締役 | 小松 佳浩 |
| 監査役 | 小坂 壮太郎 |
| 監査役 | 小林 善行 |
| 従業員 | 社員200名、アルバイト従業員1,200名 |
| 事業内容 | 信濃毎日新聞他の新聞販売および諸刊行物の販売、折込センター業務、広告業務、生命保険・損害保険代理店業務、旅行代理店業務、配食サービス業務、物品販売業務およびその他の事業 |
| 取引銀行 | 八十二銀行本店 南長池支店、長野信用金庫 長池支店 ほか |
| 関連会社 | 信濃毎日新聞株式会社 長野市民新聞株式会社 |
沿 革
| 昭和44年12月 | 株式会社信毎販売センターを設立 資本金1,000万円 本店所在地は長野市東鶴賀 |
|---|---|
| 昭和50年05月 | 株式会社信毎観光を設立 |
| 昭和51年07月 | 資本金3,500万円に増資 |
| 昭和55年04月 | 塩尻市に信毎販売株式会社を設立、中南信地区の7営業所を移管 |
| 平成元年06月 | 資本金5,000万円に増資 |
| 平成06年06月 | 本店を長野市南長池へ移転 |
| 平成07年12月 | 信濃毎日新聞社と共同出資により長野市民新聞株式会社を設立 |
| 平成27年05月 | 信毎販売株式会社と合併、株式会社信毎販売センターふれあいネットに社名を変更(通称:信毎ふれあいネット) 資本金7,000万円 本店所在地は長野市南長池 |
| 平成28年06月 | 日本漢字能力検定(漢検)の代理店業務開始 |
| 令和元年12月 | 長野市内でポスティング事業「信毎タウンポスティング」を開始 |
| 令和02年01月 | 高齢者向け配食サービス「配食のふれ愛 信毎ふれあいネット長野店」をオープン |
| 令和02年07月 | 一般社団法人日本SDGs協会の認定、長野県SDGs推進企業に登録 |
| 令和03年01月 | 株式会社信毎観光と合併 |

